どうもKAKAです。
最大多数投資法 3日目 です。
本日はチンギスハンさんです。
tingisuhan.muragon.com
チンギスハンさんは、ポートフォリオを公開してはらない?代わりに黄金銘柄14(気持ちが入ってますね!!)というものをブログに書いてはるのでそれから読み取りたいと思います。
・MO : アルトリア・グループ 生活必需品(食品・たばこ)
・PM : フィリップモリス 生活必需品(食品・たばこ)
・KO : コカ・コーラ 生活必需品(飲料)
・SO : サザン 公益
・DUK : デューク・エナジー 電気 ガス
・JNJ : ジョンソン&ジョンソン ヘルスケア
・PFE : ファイザー ヘルスケア
・MET : メットライフ 金融
・PRU : プルデンシャル ファイナンシャル
・XOM : エクソンモービル エネルギー
・RDS.B : ロイヤルダッチシェル 石油
・IBM : ハイテク
・GE : ゼネラルエレクトリック 工業
・BA : ボーイング 工業
・PG : プロクター&ギャンブル 生活必需品(日用品)
投資スタイル : 永久投資
資金量 : 4090万(将来的?)
通信関係の銘柄が無いのが意外な気がしました。ただ、ブログを読ませて頂くといろいろな状況を加味して、買う銘柄を検討されているので、やはり理由があっての事なのだろうと思います。
<最大多数投資法>
・PM フィリップモリス 生活必需品(食品・たばこ) 3
・JNJ ジョンソン&ジョンソン ヘルスケア 3
・PG プロクター&ギャンブル 生活必需品(日用品) 3
・XOM エクソンモービル エネルギー 3
・VZ ベライゾン 通信 2
・SO : サザン(公益) 2
・RDS.B: ロイヤルダッチシェル(石油) 2
・KO : コカ・コーラ 生活必需品(飲料) 2
・MO : アルトリア・グループ 生活必需品(食品・たばこ) 2
・IBM : ハイテク 2
フィリップモリスとジョンソン&ジョンソン、プロクター&ギャンブル、エクソンモービルが 3 を記録しています。
いろんな銘柄(企業)を知ることができるのが面白いなと思いました。
Have fun
クリックして頂けると大変うれしいです☆
<a href="//stock.blogmura.com/americastock/ranking.html" target="_blank"><img src="//stock.blogmura.com/americastock/img/americastock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 米国株へ" /></a><br /><a href="//stock.blogmura.com/americastock/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>