どうもKAKAです。
バフェット太郎さんの「 【初級】はじめてのバリュー株投資 」
step3−1 個別銘柄の決定を学ばせて頂きます。
blog.livedoor.jp
最大多数投資法銘柄
①好況 : MCD(4)
②後退 : XOM (6)
③不況 : PG(6)・JNJ (6)・KO (6)・PM(5)・MO(4)・VZ(4)・T(4)
④回復 : IBM(4)
①好況 2 : 後退 1 : 不況 3 : 回復 2
②好況 1 : 後退 1 : 不況 3 : 回復 3
③好況 1 : 後退 1 : 不況 4 : 回復 2
④好況 1 : 後退 1 : 不況 5 : 回復 1
最大多数投資法の銘柄全てを対象にするとこうなりました。
①好況 MCD(4)・BA(2):後退 XOM (6):不況 PG(6)・JNJ (6)・KO (6): 回復 IBM(4)・WFC(2)
②好況 MCD(4) :後退 XOM (6):不況 PG(6)・JNJ (6)・KO (6): 回復 IBM(4)・WFC(2)
③好況 MCD(4) :後退 XOM (6):PG(6)・JNJ (6)・KO (6)・PM(5) : 回復 IBM(4)・WFC(2)
④好況 MCD(4) :後退 XOM (6):PG(6)・JNJ (6)・KO (6)・PM(5)・VZ(4): 回復 IBM(4)
最大多数投資法が活かされうのは、④になりまりました。また、10銘柄を選んだ場合④に BA(2)とWFC(2)を追加して10銘柄とします。
明日は銘柄決定に必要な指標を学ばせてもらいます。
Have fun
クリックして頂けると大変うれしいです☆

にほんブログ村