どうもKAKA'です。
2018年上半期の振り返り第2弾の配当受領履歴

保有銘柄と累計配当額
銘柄 |
単位数 |
平均 取得単価 |
上半期 配当額 |
SPXL |
50 |
48.78 |
0.63 |
TMF |
35 |
20.6 |
3.26 |
BND |
150 |
81.07 |
22.91 |
VDC |
20 |
140.88 |
7.24 |
VHT |
18 |
157.99 |
3.5 |
VTI |
38 |
121.3 |
33.8 |
VZ |
100 |
46.16 |
84.65 |
XOM |
50 |
82.16 |
57.05 |
PG |
50 |
88.14 |
50.49 |
保有銘柄の配当月
銘柄 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
SPXL |
|
|
|
|
|
|
TMF |
|
|
|
|
|
|
BND |
BND |
BND |
BND |
BND |
BND |
BND |
VDC |
|
|
VDC |
|
|
|
VHT |
|
|
VHT |
|
|
|
VTI |
|
|
VTI |
|
|
VTI |
VZ |
|
VZ |
|
|
VZ |
|
XOM |
|
|
XOM |
|
|
XOM |
PG |
|
PG |
|
|
PG |
|
銘柄 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
SPXL |
|
|
|
|
|
|
TMF |
|
|
|
|
|
|
BND |
BND |
BND |
BND |
BND |
BND |
BND |
VDC |
VDC |
|
|
VDC |
|
VDC |
VHT |
VHT |
|
|
VHT |
|
VHT |
VTI |
|
|
VTI |
|
|
VTI |
VZ |
|
VZ |
|
|
VZ |
|
XOM |
|
|
XOM |
|
|
XOM |
PG |
|
PG |
|
|
PG |
|
下に続きます。
2018年上半期配当累計額
月 |
配当(ドル) |
累計(ドル) |
1月 |
18.35 |
18.35 |
2月 |
71.52 |
89.87 |
3月 |
42.55 |
132.42 |
4月 |
23.84 |
156.26 |
5月 |
72.57 |
228.83 |
6月 |
34.7 |
263.53 |


投資を始めて1年半で実感した事
『配当を再投資する事で複利の効果を得る』という信念を半年前に掲げました。
個別株に入金ができるほどの種銭がない事を実感した2018年上半期となりました。
投資を始めて1年半で実感した事
- 我が家がiDeCoやつみたてNISAなどの定期投資以外の投資にまわせる入金力は2万円/月。
- フィリップモリスの急落をみて個別株の難しさを実感。
- 初めて買ったVTIが1番含み益がでている。
2018年下半期はiDeCoとつみたてNISAを継続。種銭を貯める為節約に努めようと思います。
Have fun★
クリックして頂けると大変うれしいです★

