どうもKAKA’(@teamkaka10)です。

関西電力の電気料金が値下げされました。
各種ご契約メニューの単価比較と値下げ額|関西電力 個人のお客さま
我が家はオール電化のため電気料金の値下げはとても助かります。電気料金の値下げにより電気代がいくら安くなるか確認してみました。
家族構成
私 :会社員
妻 :専業主婦
長男:小2(公立)
次男:4歳(公立幼稚園)
関西電力の契約メニュー
関西電力の契約メニューを大きくわけると3つのプランとなります。
- 電気とガスをまとめるプラン
- 使用電力量によって値段が変わるプラン
- 給湯器等の買い替えやリフォームをする事でお得なプラン(この料金プランの新規募集は終了しています)

下に続きます。
はぴeプラン
電気料金にはいろいろ料金プランがありますが、我が家は『はぴeプラン』という料金プランに加入しています。
なぜ、このプランを選択した理由は 蓄電池 を設置しているからです。
夜間に蓄電池に6.2kW/h分の電気を貯めておいて、電気料金の高いデイタイムに使用しています。
はぴeプラン |
単位 |
値下前 単価 |
値下後 単価 |
基本 料金
|
最初の10kWまで |
1契約 |
¥2,160 |
¥2,160 |
10kWを超える 1kWにつき |
1kW |
¥388.8 |
¥388.8 |
電気 料金
|
デイ タイム
|
7月〜9月 |
1kW/h
|
¥36.30 |
¥34.31 |
その他 |
¥32.95 |
¥31.19 |
リビングタイム |
¥24.73 |
¥23.05 |
ナイトタイム |
¥10.51 |
¥10.51 |
はぴe プラン |
基本料金及び電気料金の合計から10%割引 (上限3,240円/月) |
- この表は関西電力のサイトから抜粋しています。
- この料金プランは現在新規の募集はしていません。
- デイタイムは10時〜17時の電気を1番多く使う時間帯を指します。
- リビングタイムは7時〜10時。17時〜23時の家に人が比較的居る時間帯を指します。
- ナイトタイムは23時〜6時の人が寝ている時間帯を指します。
我が家がはぴeプランを選んだ理由
- 子供が大きくなる毎にデイタイム(10時から17時)に家に居る時間が少なくなること。
- 安い夜間電力を蓄電池に貯めてデイタイムに使用することで電気料金が安くなること。
- 安い夜間電力をタイマーなど利用して使用すると電気料金が安くなること。
- 休日(土日祝及びゴールデンウィークなどの祝日)及び年末年始はデイタイムの時間帯もリビングタイムと同料金となり、家に家族が居る時の電気代が安いこと。

*画像は関西電力のHPより
従量電灯A:28.76円/kwh
我が家はオール電化で使用電力量が毎月300kWh以上のため、従量電灯Aを選択した場合の単価30.51円/kwh → 28.76円/kwh となります。
蓄電池の仕様
- メーカー:エリーパワー株式会社
- 品 番:EPS-11(GM)2N-DH 定置用蓄電システム POWER iE6
- 容 量:6.2kwh(最大出力3.0kW)
- 購入費用:207,360円(税込み)
我が家の使用電力量
直近1年間の時間帯毎の電気使用量と電気料金の比較です。
はぴeプランの割引額=割引対象学(基本料金+電力量料金)×10%となり、時間帯毎の電気料金は目安となります。
①デイタイム(10時〜17時)の電気料金が高い時間帯です。
4月から次男が幼稚園に通い始め、子供たちが家に居る時間が短くなりました。
年 月
|
① デイタイム |
① 時間帯 電気 料金
値下前
|
① 時間帯 電気 料金
値下後
|
差
|
10時 〜 17時 |
2018 07 |
40 |
¥1,351 |
¥1,279 |
¥72 |
2018 06 |
28 |
¥907 |
¥859 |
¥48 |
2018 05 |
22 |
¥712 |
¥674 |
¥38 |
2018 04 |
32 |
¥1,036 |
¥981 |
¥55 |
2018 03 |
49 |
¥1,587 |
¥1,502 |
¥85 |
2018 02 |
81 |
¥2,623 |
¥2,483 |
¥140 |
2018 01 |
69 |
¥2,234 |
¥2,115 |
¥119 |
2017 12 |
62 |
¥2,008 |
¥1,901 |
¥107 |
2017 11 |
52 |
¥1,684 |
¥1,594 |
¥90 |
2017 10 |
39 |
¥1,313 |
¥1,241 |
¥72 |
2017 09 |
57 |
¥2,037 |
¥1,925 |
¥112 |
2017 08 |
77 |
¥2,814 |
¥2,660 |
¥154 |
|
|
|
|
|
差額合計 |
¥1,093 |
②リビングタイム(7時〜10時・17時〜23時)の人が家に居る事が多い時間帯。
年 月
|
② リビング タイム |
② 時間帯 電気 料金
値下前
|
② 時間帯 電気 料金
値下後
|
差
|
7時 〜 10時 ・ 17時 〜 23時 |
2018 07 |
299 |
¥6,992 |
¥6,517 |
¥475 |
2018 06 |
152 |
¥3,672 |
¥3,423 |
¥249 |
2018 05 |
211 |
¥5,098 |
¥4,752 |
¥346 |
2018 04 |
251 |
¥6,064 |
¥5,652 |
¥412 |
2018 03 |
358 |
¥8,649 |
¥8,061 |
¥588 |
2018 02 |
551 |
¥13,312 |
¥12,408 |
¥904 |
2018 01 |
530 |
¥12,805 |
¥11,935 |
¥870 |
2017 12 |
403 |
¥9,736 |
¥9,075 |
¥661 |
2017 11 |
320 |
¥7,731 |
¥7,206 |
¥525 |
2017 10 |
211 |
¥5,098 |
¥4,752 |
¥346 |
2017 09 |
246 |
¥5,943 |
¥5,539 |
¥404 |
2017 08 |
340 |
¥8,540 |
¥7,960 |
¥580 |
|
|
|
|
|
差額合計 |
¥6,361 |
まとめ
お得になる額はおよそ¥7,000/年くらいでした。
子どもの小学校の学費1ヶ月分をまかなえる事がわかりました。毎日使うものが値下げされる事はうれしいですね。
Have fun★
クリックして頂けると大変うれしいです★


【関連記事】
2017年の太陽光発電実績です。
www.makers-teamkaka10.com
我が家の太陽光パネルのスペックです。
www.makers-teamkaka10.com