どうもKAKA’(@teamkaka10)です。

アップル下がる〜
217ドルぐらいで10株を買って20%下がって、172ドルで10株買って平均取得単価を200ドル以下にできたと思っていたのに、現在146ドル。
株つらいw
含み損も-49.4万円(-11.2%)と10%超えたーって感じで、未知の領域に爆進中。
ただ、株式投資をする前は50万損したらめっちゃ凹むだろうなと思ってけど、いざ体験してみるとそんなに凹まない事がわかったのは収穫かも。
でも、これ奥さんが知っていろいろ言われたら辛くなるかもしれないから、だまっておこう。
SOSEKIさんがみなさんの含み損アンケートは笑った。
ミスターマケットさんは損だしの買い戻しがあるか、アンケートを取っておられました。
いつ買い増す?
アップルだけではなく、他の銘柄に感しても、明日?から2019年分のNISA口座が使えるけどどうしよう。
「すぐに買い増しや〜」ってなれる相場でもないし、自分に勢いもないし。
今の価格は割高な状態から見れば下がっているけど、まだ下がる可能性もあるから、上がり始めるまで様子をみようと考えているってhassさんが言っておられたのは、とても参考になるなと思った。
現状は株価が上がってもまた落ちそうだから、FRBの声明など、何かポジティブな話があってから買い増そう。
文章にして書いてみないと、衝動的に掴みにいってしまいそうなので整理。
みんなはいまの相場で買い増す時の判断基準をどう考えているんやろう
Have fun★