どうもKAKA’(@teamkaka10)です。

年末になったので、今年を振り返ります。
相場は散々な結果となりました。ざっくりマイナス50万です。2017年の上げ相場で参入したので、2018年で株式投資の実際を体験しました。
2017年は株式投資を始めた元年として、とても印象深い1年を過ごしましたが、2018年は、たくさんのブロガーやツイッタラーの方々にお会いできた1年となりました。
今日はみなさんとの出会いを振り返ります。
下に続きます。
今年参加したオフ会
ころすけさんが主催してくださった「2017年株式投資デビュー組」 を集めてくださったオフ会に参加しました。
www.makers-teamkaka10.com
米国株ブロガーでロジカル思考と言えば、ROKOHUSEのhiroakitさん:(@hiroakit_roko)さん。
hiroakit(hiroさん)さんが大阪に来る!!ってことでオフ会の幹事をしました。
www.makers-teamkaka10.com
甘味を愛する投資家の集い。miniさんとTOMMYさんにお会いできました。
www.makers-teamkaka10.com
ころすけさんが忘年会を開催してくれました。
www.makers-teamkaka10.com
二次会からよしぞう(@yosizoudesu)さんにもお会いする事ができました。
よしぞうさんとのお話が聞けた事は、この下落相場を乗り越える上で、とても参考になりました。
www.makers-teamkaka10.com
SOSEKIさんから大阪に来ると連絡が来たのでオフ会を開催しました。とてもおもしろい方で魅力的でした。
www.makers-teamkaka10.com
セミナーにも参加しました。
憧れだったたぱぞうさんにお会いする事できました。
セミナーでもブログ同様とても参考になる話を聞くことできました。来年は語る会に参加したいです。
www.makers-teamkaka10.com
長期投資家としての歩み。
長期投資を続けるために、本を読み理解する事と同じ様にオフ会も自分にとっては良い環境になっています。
みなさん投資経験は様々で、投資経験によっても見方が違うし、自分の成功体験からくる意見も様です。
その経験を聞かせて頂ける事は、とても貴重な時間でありありがたい経験となりました。
オフ会は幹事の個性が反映される。
SOSEKIさんとのオフ会の後にころすけさんから「KAKA’さんが幹事されるオフ会は、個性が強い方が集まりますね」と言葉をいただきました。
・・・
・・・
・・・
たぬきちさんは自覚がありそうです。
hiroakitさんです。自覚は無さそうですが確実に変わって個性的です。
ミスターマケットさん

ミスターマケットさんがオフ会に参加した事をツイートし、金木さんが「いいなー」とリツイートした時起こった事件です。
頭の中でが"お金の木 → 金曜日&土曜日"に変換されて、"金木 → 金土 "になった様です。
天然です。
※金木さんは現在二代目アジデンさんとなられています。
SOSEKIさん
ツイートを見てたらわかりますね。
ころすけさんが言ったとおり、私が幹事をした時の参加者は個性が強いです。
2019年はどうしたい
個性が強い方の話はとても興味深かったので、来年もお会いして、話ができたら嬉しいです。
人と話すためにも、本を読んだり、調べたりする1年にしたいと思います。
予定は決まっていませんが、来年は東京に行きたいと思っているので関東在住の方、よろしくお願いしますねー。
Have fun★
クリックして頂けると大変うれしいです★
