どうもKAKA’(@teamkaka10)です。

ずずず会に初参加しました。
ブログを拝見すると、とても仲が良い方々の集まりなので、声の大きい関西人3人が参加したらどうなるかとても楽しみでした。
ずずず会といえば ”ラーメンずずず会 & アジェンダ ”と思っています。関西のオフ会はお題があってもほぼフリートークに近い形なので、雰囲気を壊さない様に気をつけようと思います。
下に続きます。
ずずず会に参加された方々
参加された方は関東4名+関西から私を含めた3名です。
ずずずさんは以前にマネーリテラシー教育について記事されておられました。
お子さんがおられるので子供への金融教育などどう考えておられるか興味がありました。
www.zuzuzuwork.com
オフ会前の印象
- 格闘家やから怒らせたらあかん。
- Twitterネームに”見習い唐揚げ投資家”って書いているからおいしい唐揚げのお店を聞いてみたい。
- 投資歴が10年くらいなのでベテランの方。
- イメージカラーはブルー
オフ会終了後の印象
- 穏やかでわかりやすい話し口調の方。
- 専門分野に関連した話はとても興味深かったです。
ずずずさんのブログ
www.zuzuzuwork.com
なまずんさんは以前iDeCoの話題で、手数料を考えると6月と12月に拠出する方法もあるよと教えてくれました。選択に理由をもって投資をされているので話す事が楽しみでした。
オフ会前の印象
- ボーリングがうまい。
- なまずんさんの名刺が欲しい。
- 賢い選択をする事を重視しておられるので、一つ一つの選択に理由があると思うので話す事がとても楽しみです。
- イメージカラーはイエロー
オフ会終了後の印象
- やっぱり女の子じゃないw
- しっかりしていて、ミドノンさんに近い印象。
なまずんさんのブログ
game-of-the-weak.com
ブログを読むと情報を得て自分の頭で整理して選択している方だなと思いました。
整理整頓ができてしっかりしている印象があります。
オフ会前の印象
- 5人家族で投資や節約術など話がおもしろそう。
- インデックス投資家。
- リーマンショックを体験しておられる。
- イメージカラーはスカイブルー
オフ会終了後の印象
- まとめて話をしてくれるので、話がわかりやすかったです。
- 場を調整するのが上手な方でした。
青井ノボルさんのブログ
sindanindex.com
" 我が家の3,000円でどこいく企画 ” をリツイートしてくださった時にTwitterでやりとりをさせてもらった事を覚えています。
サラリーマンをしながらいろいろと取り組んでおられるので話が聞ける事がとても楽しみです。
ウクレレを趣味でされているので、その話も聞きたいと思っています。
オフ会前の印象
- 東大卒
- 稼ぎ方、働き方、生き方と魅力的な方。
- 趣味でウクレレをされている。
- 楽器歴やウクレレ歴、ウクレレの練習の仕方を聞く。
- イメージカラーはグリーン
オフ会終了後の印象
- アイコンの通り綺麗な目をした方でした。
- よく笑う方で笑顔が印象に残っています。
- ウクレレの事を教えていただきありがとうございました。
とさかさんのブログ
www.hosakunasubi.com
オフ会での活躍
- 関西の名進行役は関東でも名進行役でした。話すのもうまいし、話をするのもうまい。
- イメージカラーはレッド
ころすけさんのブログ
www.korosuke-investment777.site
オフ会での活躍
- やはりナイスタイミングでの天然を発揮しました。安定のサプライズです。
- イメージカラーはブラック。
ミスターマケットさんのブログ
mrmarket-japan.com
ずずず会のアジェンダ

ずずずさんも、青井ノボルさんも、なまずんさんも、とさかさんも、自分の意見をお持ちの方だったので話していておもしろかったです。
投資を始めたきっかけも様々で、その当時の状況なども話してくださり参考になりました。
インドの話も盛り上がりました。
注目されている国だから同然なのかもしれませんが、インド事情の話は盛り上がりました。
ほぼアジェンダの内容をすっ飛ばして、話が進んでいった事を考えると、関西勢の適当さが目立った会になってしまったなと思います。
平成最後のずずず会
サブタイトルに“平成最後のずずず会”になるかもという事でしたが、皆さんとても仲が良かったので、来月あたりに平成最後のずずず会第2弾が開催されそうです
Have fun★