どうもKAKA’(@teamkaka10)です。

我が家は2017年に家を建てた時に太陽光パネルを屋根に設置しました。
太陽光発電を始めて3年目に突入しました。
太陽光 設置条件
- 気象観測地点:大阪(住宅街)
- 設置場所 :屋根設置
- 太陽電池容量:20.64kW
- 方位(1面) :東南東
- 売電単価25.92円/kWh
太陽光発電システムの導入費用と20年後の収支予測を記載しています。
www.makers-teamkaka10.com
推定発電量と実績比較
月 |
推定 kWh |
去年 kWh |
実績 kWh |
達成率 推定 |
4 |
2,284 |
2,664 |
2,601 |
113.9% |
推定発電量よりは良いですが、去年と比べると落ちています。
去年を超えそうだったのですが、最後の1週間の天気がすっきりしませんでした。
推定発電量は設置条件を基にメーカーに作成してもらった発電量シミュレーションになります。
![]()
下に続きます。
2019年実績
月 |
推定発電量 (kWh) |
発電量実績 (kWh) |
達成率 |
1 |
1267 |
1354 |
106.9% |
2 |
1421 |
1494 |
105.1% |
3 |
1961 |
2069 |
105.5% |
4 |
2284 |
2601 |
113.9% |

発電量と売電金額
11月から2月の間はシミュレーションを下回る事が多いです。
月 |
1月 |
2月 |
3月 |
発電量 |
1354 |
1494 |
2069 |
売電金額 |
¥35,096 |
¥38,724 |
¥53,628 |
|
|
|
|
月 |
4月 |
5月 |
6月 |
発電量 |
2601 |
|
|
売電金額 |
¥67,418 |
¥0 |
¥0 |
発電量(kWh)
太陽光発電の実績
メーカーから出ているシミュレーションの平均は49,000円/月になります。
2年間の実績からみた平均は55,000円/月です。
太陽光 売電実績
- 1年目:658,653円
- 2年目:668,049円
- 月平均: 55,279円
太陽光発電システムの返済
住宅ローンの金利や税金関係、将来的なパワコン交換費用などを含めた費用の総額は865万円ぐらいになる予定です。
FITによる売電金額が固定されている期間が20年であるため、返済金額は36,000円/月になります。
月平均の売電費用が5.5万円なので毎月の返済金額を引くと1.9万円となります。
月1.9万円の手取り
- 総費用:865万円
- 売電額:約5.5万円/月
- 返済額:約3.6万円/月
太陽光発電で得た売電費用は雑所得となりますが、太陽光パネルに掛かった費用は17年の償却となります。
家を建てた時に太陽光発電システムを導入したので、住宅ローンの中に太陽光発電システムの金額が含まれています。
シミュレーションからみた20年後の収支予測
www.makers-teamkaka10.com
雑感
太陽光発電は7月や8月は気温が上がり過ぎるため発電効率が落ちます。
5月の発電効率が1番良いため晴れの日が続くといいなと思います。
Have fun★
2018年の実績はこちらです。
www.makers-teamkaka10.com
2017年の実績はこちらです。
www.makers-teamkaka10.com